趣味で行う方のための Flower Drops コースⅢで、ウッドパン型アレンジを制作しました。生徒さんの作品をご紹介します。
可愛らしいトースト型の器に、プリザーブドフラワーをアレンジします。
プリザーブドフラワーのバラやリーフ類のほかに、フェイクのフルーツを盛り込みました。
キッチンやリビングで楽しめる作品です。
東京・自由が丘のフラワーアレンジメント教室|フラワードロップス
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢7-5-10
趣味で行う方のための Flower Drops コースⅡで、ホッホフリーセントを制作しました。生徒さんの作品をご紹介します。
ホッホフリーセントは、炎のように高く上昇していくように見せるアレンジです。
ウンリュウで枠を作り、その中にユリやカラー、ヒマワリを螺旋状に上っていくように挿していきます。
高さのある素敵な作品に仕上がりました。
東京・自由が丘のフラワーアレンジメント教室|フラワードロップス
趣味で行う方のための Flower Drops コースⅠで、パラレルアレンジを制作しました。生徒さんの作品をご紹介します。
ヒマワリ、SPカーネーション、ナデシコを使って、茎がまっすぐに見えるようにアレンジしました。
花と花の少しずつの段の付け方やグループ分けなどに気を付けて涼やかなパラレルに仕上がりました。
東京・自由が丘のフラワーアレンジメント教室|フラワードロップス
趣味で行う方のための Flower Drops コースⅠで、パリスタイルの花束を制作しました。生徒さんの作品をご紹介します。
初夏になるとスモークツリーが出てきます。
ほんの一瞬の季節の花です。
スモークツリーを使った大ぶりの花束を制作しました。
スモークツリーのファーの中にピンクの花を散らしてスパイラルに仕上げました。
東京・自由が丘のフラワーアレンジメント教室|フラワードロップス
趣味で行う方のための Flower Drops コースⅠで、ホリゾンタルを制作しました。生徒さんの作品をご紹介します。
ホリゾンタルは、水平に構成するアレンジです。
ラグビーボールを引き伸ばしたように、水平に形を作っていきます。
テーブルアレンジに最適です。
東京・自由が丘のフラワーアレンジメント教室|フラワードロップス
趣味で行う方のための Flower Drops コースⅠで、小さめの可愛らしいお花を使って、テーブルリースを制作しました。生徒さんの作品をご紹介します。
SPバラ、アスター、サンダーソニア、マトリカリア、ソリダスター、アイビーなど、沢山のお花の共演です。
可愛らしいリースに仕上がりました。
東京・自由が丘のフラワーアレンジメント教室|フラワードロップス
趣味で行う方のための Flower Drops コースⅡで、スプレイシェイプを制作しました。生徒さんの作品をご紹介します。
スプレイシェイプは、花と茎を別々に挿しますが、あたかもそれらが繋がっているように見えるアレンジです。
豪華ですが、シャープさも感じられる作品です。
東京・自由が丘のフラワーアレンジメント教室|フラワードロップス